ここ数年でよく耳にするようになった「プレワークアウトサプリ」なるものをご存知でしょうか?
プロテインやサプリメントをネットで探していると、見かけるようになりましたね。
最近では各ブランドも力を入れているジャンルのようで、新製品も続々と発売されています。
研究開発が盛んであるということは、いまもっとも盛り上がっているジャンルになるのではないでしょうか。
僕も興味があるサプリだったので、ついにデビューしちゃいました!
新ジャンルってなかなか手を出しにくいと思いますし、買ったはいいけど効果を感じなかったとか、どうも体質に合わなかったとかで、せっかくのサプリ代を無駄にするのも悲しいですよね。
そんなプレワークアウトサプリを検討中の皆様の少しでもお役に立てるよう、
今回は初めてのプレワークアウトサプリ「C4」をご紹介致します。
目次
プレワークアウトサプリは筋トレ前に飲むもの
トレーニングに関するサプリとは、それぞれの特色によって飲むタイミングがあります。
大体はトレーニングの前・最中・直後の三つに分けることができますが、
このプレワークアウトサプリはその名の通り、トレーニングの前に飲むサプリです。
PRE=あらかじめ という意味なのでワークアウト前にあらかじめ飲むサプリなんですね。
目安としてはトレーニングの30分前に飲み終わるように摂取しましょう。
エナジードリンクのような体感。仕事後の筋トレにグッド
飲み方はスプーン1杯を200ml程度の水に溶かして飲んでいます。
濃さなどは飲んでみてから自分に合う飲み方を調節するといいでしょう。
僕はあんまりたくさん飲むと、お腹がタプタプして動けないので、
このぐらいの量にしています。
肝心な味の方はと言いますと、そりゃ美味しいです!
風味というか飲んだ感じはエナジードリンクに雰囲気が似ています。
モンスターエナジーに近い感覚がありますね。
なんか独特な匂いというか、風味?を感じます。
フラシーボ効果もあると思いますが、飲むと元気になる気がするので、
仕事後にトレーニングに行く場合などに飲めば、
朝から働いた疲れが多少は軽減するので、しっかりとトレーニングにのぞめます。
なんか唇がピリピリする、、、
飲んでる途中からなんか唇に違和感を感じて、
「なんだろ?」と思ったら、ピリピリしてくるんですよ。
プレワークアウトサプリのせいなのか、もしくは隊長に異変があるのかちょっとドキドキしましたが、これはC4に含まれる成分が原因のようです。ご心配なく。
飲んだ後は皮膚もピリピリしてきますがこれも成分によるものだそうです。
慣れてくるとこのピリピリ感が「効いてるなぁ〜」と思えるようになります。
トレーニングの集中力が持続する感じがする
プレワークアウトサプリで気合が入ったところで、実際のトレーニングにはどんな影響があるのでしょうか。
やっぱり集中力ですかね。一番感じるのは。
一回一回の動作に集中できるというか、筋肉の動きを感じられるというか。
きっと動作がしっかりできるので、結果的に良いパンプも得られるのだと思います。
初めてプレワークアウトサプリを買うならC4でお試しあれ
プレワークアウトサプリを初めて買うならC4で間違いなしですね。
オススメの理由としては「成分がきつくない」ところです。
プレワークアウトサプリには必ずカフェインが含まれていますが、
このカフェインの量がC4は他に比べて「150mg」と少ないのです。
もちろん少ないからダメというわけではなくて、あんまりカフェインの含有量が多すぎると、
僕のようになれていない初心者には体への負担が強くなりそうな気がしたので、
C4を選択しました。
仕事中にコーヒーや緑茶でカフェインを取る方も多いと思いますので、
最初から強めのプレワークアウトサプリを飲むのって、なんか怖いじゃないですか。
C4を出しているブランド「Cellucor」は同じC4のシリーズで、
カフェインの量が多いもう少しハードな商品のラインナップもあるので、
なれてきたらそちらを試してみるのもいいでしょう。
プレワークアウトサプリならではの成分があるので、注意事項もあり
気をつけなければいけないのは、プレワークアウトサプリの摂り過ぎです。
飲み続けつると体も慣れてくると思いますが、効き目が少ないからといって量を増やすのは絶対にやってはいけません。
3杯以上の摂取はカフェイン摂取量が「450mg」になりますので、
人体にとって危険な摂取量になってしまします。
カフェインの一日の摂取量は厚生労働省の発表でも定められていて、
「カフェインの1日の摂取量は、健康な成人で400mg、妊娠中の女性で300mgまで」とのことですので、慣れてきたからといって摂取量を増やすのは絶対にやめてくださいね。
最大で24時間以内に2杯までの摂取とのことです。ご注意あれ。
まとめ
僕は使ってみて「良かった」という感想ですね。
特に仕事の後にトレーニングに行く場合は、飲むとやる気が出てきてモチベーションアップになり、その効果が嬉しいです。
どうしても「仕事が終わる=一日が終わる」というように脳は理解しがちですが、
これからトレーニングに行こう!なんて日にはそこからグッと気持ちを高めるのに最適です。
そんなプレワークアウトサプリの入門編に「C4」はいかがでしょうか?
トレーニングがマンネリ化してきた方にもオススメです!