
30代のエンジニアでこんな疑問を抱えているあなたをお助けします!
記事を書いている本人はエンジニア歴13年のシステムエンジニアです。
金融系やECサイトなどの案件を経験し、現在はフリーランスのエンジニアで稼いでいます。
DMM WEBCAMPは、スクール卒業後も転職先を紹介してくれて、
就職するまでをサポートしてくれます。
実際にDMM WEBCAMPで転職した人はどんな会社で働いているの?という疑問にお答えしていきます!
※記事の情報は2020年7月時点です。最新の情報はDMM WEBCAMPの公式ホームページをご確認ください。
この記事を読んで欲しい人
- 給料が上がらなくて転職したい人
- 会社の人間関係に疲れて転職したい人
- エンジニアとして未来のない会社にいる人
現場に不満のある方にちょっとでもお役に立てるような情報です。
一歩踏み出す手助けが出来れば嬉しいです。
目次
DMM WEBCAMPの概要
DMMが運営するプログラミングスクールが「DMM WEBCAMP」です。
DMMといえばテレビの宣伝などでもよく見かけるあの会社です。
かなりいろんなサービスを展開していて、最近では英会話やFX、株取引なんかもやっています。
そんなDMM WEBCAMPですがプログラミングスクールとしての内容をざっくりまとめるとこんな感じです。
・プログラミング学習から転職までを全コースでサポート
・転職ができなかった場合は全額返金を保証
・講師には無制限で質問ができる
・教室は全部で4つ。東京2校(渋谷、新宿)、大阪2校(難波)
・教室は11時〜22時まで使い放題
・現在はすべてオンラインで受講が可能(2020年7月時点)
細かい内容についてはこちらの記事もご覧ください!
-
-
DMM WEBCAMPの評判・口コミは信頼できる?【サクッと転職できちゃう】
DMM WEBCAMPの評判はどうなの? 転職までできるって本当?料金の割引もあれば教えて! DMM WEBCAMPの特徴が知りたいあなたにピッタリの記事です。   ...
続きを見る
DMM WEBCAMPは全てのコースで転職までをサポート
DMM WEBCAMPは全ての有料コースで転職までサポートしてくれます。
3ヶ月から4ヶ月のプログラミング勉強期間があり、その後に転職活動に入ります。
具体的な転職サポートはこちらです。
・専属のキャリアアドバイザーによる履歴書や職務経歴書の添削
・面接対策も実施
・企業との面談日程の調整
・万が一、転職が決まらない場合は全額返金保証
・様々な会社のコミュニティへ卒業生だけを限定して招待

DMM WEBCAMPの転職実績はこちら
DMM WEBCAMPの転職先実績はこちらです。
公式ホームページの一覧で確認してみましょう。
どの企業もIT分野に力を入れている企業ですね。
DMM.comもあるので、附属高校みたいな感じでそのまま転職できたらラッキーです(笑)

それでは、公式ページに掲載されている卒業生のインタビューで、どのような経歴から転職に成功しているのか見てみましょう。
DMM WEBCAMPの転職例①:未経験からの転職
IT業界は未経験で、しかも上京してDMM WEBCAMPに通って転職を成功させています。
かなりモチベが高いですね。
転職先も「チームラボ」に決まったそうなので、エンジニアとして成長できる企業で働けています。
DMM WEBCAMPの転職例②:営業職からの転職
営業職からエンジニアへ転職した例です。
インタビューでは転職先の年収でDMM WEBCAMPを決めたとも話しています。
また、学習のポイントとして「自身の意欲があるほど意欲があるほど伸びる」と言っています。
受け身の姿勢で学んでいてはダメということが分かりますね。
DMM WEBCAMPの転職例②:新卒で入社した会社を3ヶ月で辞めて転職
仕事辞めるの早すぎ(笑)
でもこの方は仕事や会社が嫌だったわけではなく、目的意識を持ってエンジニアへ転職しています。
将来を判断するのが早くて尊敬しますね。
全員がこの方のように行動できるとは限りませんが、少なくとも今の会社や仕事に不満があればプログラミングを覚えて転職するべきだと僕は思います。
DMM WEBCAMPならいい感じのIT企業へ転職できる
今回はDMM WEBCAMPを卒業した後の転職先についてご紹介しました。
今回のポイント
- DMM WEBCAMPなら異業種からでもエンジニアへ転職できる
- 未経験でも学習意欲があれば良い企業へ転職できる
- 転職の実績は優良なIT企業が多い
DMM WEBCAMPは転職までサポートしてくれますが、どんな企業へ転職できるかも大事なポイントです。
実績を見るだけでもITに力を入れている企業ばかりなので、これらの企業に転職できればエンジニア人生のいいスタートです。
転職に有利になるポートフォリオもDMM WEBCAMPで作成できます。
事前に作り方を知っておけば、ライバルに差をつけて一足早く転職に成功できますよ。
もちろん、ここで転職したからといってゴールではありません。
さらに技術を磨いて年収の高い企業へ転職するのもいいですし、フリーランスになって稼ぐという道もあります。
プログラミングを覚えれば人生の選択肢が広がるので、DMM WEBCAMPで新しいスタートを切ってみてはいかがでしょうか。