
ポテパンキャンプを調べていて「事前に選考が必要」という記事を見た人も多いのではないでしょうか。
選考と聞くと、いろんなことを聞かれて、落ちてしまったどうしようって不安になりますよね。
実は選考は以前のもので、2020年11月の時点ではなくなっています!
誰でも受講できますのでご安心ください。
※記事の情報は2020年11月時点です。最新の情報はポテパンキャンプの公式ホームページをご確認ください。
この記事で分かること
- 選考があったときの内容
- 誰でも受講できるならプログラミングを覚えて転職すれば人生勝ち組
目次
ポテパンキャンプの選考基準
ポテパンキャンプの選考はどんな内容だったのか紹介していきます。
現在は誰でも受講できるスクールですが、エンジニアになるための心構え的な感じで読んでもらえると嬉しいです。
選考基準についてはこちら。
選考基準①:年齢
選考基準②:プログラミングの事前学習の状況
選考基準③:通学が可能であるか
選考基準④:エンジニアになりたい理由
選考基準⑤:コミュニケーション能力
選考基準①:年齢
ポテパンキャンプでは年齢制限を設けていました。
何度も言いますけど、今は無いのでご安心ください。
具体的な年齢制限はというと、
20代→未経験者もOK
30代→経験者のみ
でした。
30代の未経験者でもポテパンキャンプでを受講できるようになっています。
年齢の問題については、実際のところ20代の方が断然有利なのは事実です。
卒業後の転職についても30代よりは20代の方が、企業の印象はいいです。
転職を成功させることでポテパンキャンプも利益をあげていること考えると、転職できる確率の低い年齢の方にプログラミングを教えたくは無いですからね。
現実は辛いですが、歳を取れば取るほど市場価値は下がるということです。

選考基準②:プログラミングの事前学習の状況
ポテパンキャンプを受講する前に、事前にどのくらいプログラミングを勉強しているのかという確認がありました。
意図としては、
ポテパンキャンプに入ってから、カリキュラムについていけなくて挫折するのを防ぐため
です。
未経験からきちんと教えてくれるスクールじゃなかったんですかね。
それとも、途中で挫折して入学金を無駄にしないための優しさ?だったのでしょうか。

たしかに事前勉強があった方が効率もいいですし、プログラミングの覚えも早くはなりますけどね。
選考基準③:通学が可能であるか
ポテパンキャンプは渋谷のレンタルルームで授業を行っていました。
今では教室での授業は開催していなく、オンラインで全て完結できます。
なので、ポテパンキャンプに来れるかどうかも選考基準になっていました。
オンラインで完結できるのでこちらも今となっては問題ないですね。

選考基準④:エンジニアになりたい理由
「あなたはなぜエンジニアになりたいんですか?」という質問にきちんと答えられなければいけません。

正直なところ、こういう気持ちでプログラミングを勉強してエンジニアになりたい人って多いはずですが、今までのポテパンキャンプ の選考では落とされていました。
エンジニアになりたい理由が明確な方が成長は早いです
でも僕の意見としては、稼げるからとか仕事が多いからという理由でもいいと思うんですよね。
それも立派なエンジニアになりたい理由で、そのために頑張るんだから別にいいじゃんて感じです。

選考基準⑤:コミュニケーション能力
ポテパンキャンプはコミュニケーション能力も選考基準でした。
なぜなら、
仕事になるとプログラミング以外にもチームのメンバーや、お客さんとの会話が必要だから
です。
仕事では数人のメンバーで開発を行う場合がほとんどなので、メンバーと会話して意思疎通ができないと結構つまづきます。
「今困っていること」や、「作業があとどのくらいで終わるか」などの情報を共有しながら仕事を進めなければいけません。
プログラミング以外にも、仕事をしていく適性があるか面接されていたんです。
ポテパンキャンプの選考が無いなら入学したらいいんじゃない?
ポテパンキャンプに選考が無くなったことがわかりました。
結論としては、
それなら入学してプログラミングの勉強から転職までやっちゃえばいいじゃん
です。

でも実際はそんなに簡単に決められないですよね。
入学金のお金も高いですし、会社員なら働きながら通わなければいけないし、本当にやり切れるか不安になる気持ちはわかります。
でもプログラミングスクールって人生を変えるいいきっかけだと思うんですよね。僕は。
金額だけ見ると高く感じますが、それ以上の価値は絶対にあります。
もしも今のままでいたら、10年後ってこんな感じで辛くなると思います。
・給料は上がらないし、仕事は辛いまま
・技術が身につかなかったから、転職ができない
・年齢的にも市場価値はかなり低い
・今の会社は嫌だけど、どうすることもできない

何もしなかったら10年後って誰でもこうなるリスクはあるんです。
未来の自分を幸せにするためにも、ちょっとだけ頑張って行動すれば問題なく幸せになれますよ。
エンジニアになれれば技術を身につけてさらに年収の高い企業に転職すればいいし、フリーランスに転向することだって可能なんですから!
ポテパンキャンプの選考がなければ未経験でも転職可能
ポテパンキャンプに通うメリットはプログラミングを学べることではなく、エンジニアとして転職できることです。
web開発のエンジニアになれば、下記のようなメリットがあります。
・IT業界の中でもホワイト企業に就職できる
・エンジニアは平均年収が高い
・技術を磨けばさらに年収の高い企業へ転職できる
・最短距離でフリーランスエンジニアになれる
・テレワークを導入している企業へ転職できる

一昔前はIT業界は「ツライ」「残業が多い」などと言われていましたが、システムの進化によって働く人間の負荷も減ってきています。
もちろん、新しくシステムを開発するときは大変ですが、昔のように残業が多かったり、非効率な仕事の仕方はしていません。
先進的なIT技術を取り入れる企業が多いので、社員の働き方も新しくなっているんです。

行動しないと悲惨な未来しかない
脅かすような言い方ですが、現場のままでいることは1番最悪な人生です。
エンジニアのメリットは紹介しましたが、今のままでいると下記のような未来が待っています。
・ブラック企業のままで人生がつまらない
・残業ばかりで休日も家で仕事をしている
・休日なのに疲れて遊べない
・給料が上がらないから結婚もできないし家も買えない
・10年後に会社があるかわからない

これが行動しなかったあなたの未来です。
いやですよね(笑)
だったらプログラミング覚えてエンジニアに転職するのってかなりいいですよ。
周りの仲間が何もしていないと「これでいいのかな?」「自分の人生なんてこんなものなのかな?」と感じてしまいがちですが、そんなことないです。
エンジニアに転職するための方法としてプログラミングスクールに通うことは一般的になってきたので、私の記事に出会ったのがきっかけで行動してみれば最高の未来が待っていますよ!

ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)の選考が不安なあなたへ
ポテパンキャンプの選考は無くなったので、誰でも受講が可能です。
「高い授業料を払って転職できなかったらどうしよう・・・」ということが大きな不安だというのはすごくわかります。
みんな初めての経験にチャレンジする時は「失敗したらどうしよう」って考えちゃいますよね。

悩んでいる間にどんどん損していきます
ぶっちゃけ、
悩んで行動できないと、あなたの市場価値が落ちていい仕事を逃して損します
「どうしようかな。。。」と悩んでいる間にも、行動を起こしてポテパンキャンプに申し込みしている人はたくさんいます。
あなたより早くプログラミングを勉強して転職を成功させていたら、いい仕事から先になくなっていきますよね?
だから悩んでいるなら早く申し込んだ方が絶対にお得です。
先に始めたもん勝ちです。
・ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)の勉強についていけるか不安
・受講料を払っても転職できるのか不安
・仕事が忙しくなって勉強が進まなかったらどうしよう・・・
申し込んでいるほとんどの人が同じような不安を抱えているのが現実です。
それなのにきちんと卒業できて転職まで成功できているので、行動した方がいいですね。
もちろん、不安を全て解消することはできません。
それならまずは無料カウンセリングで今のあなたの気持ちや不安を、直接ポテパンキャンプにぶつけてみてはいかがでしょうか?
無料だしオンラインでカウンセリングが受けられるので、自宅からリラックスして会話ができます。
「あなた自身で確かめる」ってめちゃくちゃ大事なことなので、試してみる価値はあります。
とりあえず無料なので「やっぱり自分には無理かも・・・」って感じたら申し込まなくてもオッケーです。
※無料カウンセリングで強制的な申し込みへの誘導はありません。
>>ポテパンキャンプ(POTEPAN CAMP)の無料カウンセリング申し込み
【まとめ】ポテパンキャンプの選考がなくなった今がチャンス
ポテパンキャンプの選考について解説しました。
今回のポイント
- 選考が無くなったので誰でも受講できる
- 入学して転職まで成功しちゃえば10年後の景色は変わる
ポテパンキャンプの料金は決して安くありません。
誰でも躊躇してしまう金額ですが、ここで行動する価値は金額以上です。
結局のところ、行動できるかできないかで人生って決まっちゃうんですよね。
未来のあなたを幸せにするのは、今この瞬間に行動した自分だけですしね。
とりあえずリスクゼロの無料カウンセリンを聞いてみて判断するのはおすすめです。
聞いてみて「やっぱり自分には向いてないかも、、、」と思っても、無料なんだから誰も損しないですもんね!
これだけでも行動できたあなたは素晴らしいですよ!