
プログラミングの初心者へちょっとした心構えを教えるよ!

プログラミングに興味があって勉強を始めたばかりの初心者の方へお伝えしたいことがあります!
記事を書いている本人はエンジニア歴13年のシステムエンジニアです。
金融系やECサイトなどの案件を経験し、現在はフリーランスのエンジニアで稼いでいます。
エンジニアで仕事をしているけどプログラミングが出来ない人や、全くの未経験でプログラミングを勉強して転職をしたい人など、プログラミングを勉強する背景は様々です。
今回はプログラミング初心者の方へアドバイスをお話しします
決してプログラミングのやり方を教える記事ではなくて、プログラミングの勉強を挫折しないためにも知っておいて欲しい事を話します。
この記事を読んでおけばプログラミングのハードルもグッと下がりますので、挫折しそうになった時にはもう一度思い出してみてください。
目次
プログラミングで「何をやりたいか」を考える
プログラミングを勉強する前に、プログラミングで「何をしたいのか?」を考えましょう。
これがないと、ただただ参考書通りにコードを書いて「お!動いた!」というのを繰り返すだけになってしまいます。
英語の勉強と似ているなと感じるのですが、英語の文法や単語を覚えても、自分の話したい事と関係がなければ使うこともなく意味がありません。
プログラミングで何をしたいのかを考えましょう
といっても最初はそれすらも分からないので、
プログラミングでやりたい事の例はこのようなことが多いです。
・スマホアプリを作りたい
・画像を動かしたい
・ゲームを作りたい
などなど、我々が普段使っているwebサービスやスマホのアプリなどを作りたいというのが多いはずです。
まずはこの動機をしっかりとさせる方がプログラミングを覚えるという目的に、最速でゴールできるはずです。
ここは重要だよ!

プログラミングの勉強はモジュールの使い方が分かればいい
プログラミングの勉強とは、モジュールの使い方を学ぶということなんです。
これについてはちょっと難しいかもしれませんが、テックキャンプのインタビューでホリエモンがこのような話をしていました。
まさにその通りです。
プログラミング言語には、ライブラリやモジュールという便利なパーツが用意されていて、
自分のやりたい事を実現してくれるパーツを使っていくだけなんです。
エクセルの関数も同じようなこと
エクセルは使ったことありますよね?
セルの数字を合計する時に「SUM」という関数を使えば、あっという間に計算してくれてすごく便利ですよね?
あれは「SUM」という便利なパーツをエクセルが用意してくれているから出来るんですよ
僕らからは見えませんが、「SUM」と書いてある裏側では数字を合計していくプログラミングが動いているんです。
何もかも自分で作るわけではない
だから安心してください。
プログラミングでやりたいことは、すでに用意されているパーツをうまく使うだけなんです。
ね?簡単そうでしょ?
プログラミングを勉強する前に、このことがわかっていると、覚えるのが早くなりますよ。
プログラミングを勉強するなら一つの言語に絞る
プログラミング言語の種類は多いですが、勉強するなら一つの言語に絞りましょう。
やりたいことが最初に決まっていれば勉強するプログラミング言語も決まってくるはずですが、仕事や副業などにも繋げられる代表的なプログラミング言語はこちら。
Java
JavaScript
PHP
Java関係ができれば仕事に繋げやすいですし、稼げます。
なぜなら、Webサイトやアプリを作るためには必須の言語なので、どこの企業でもJavaのエンジニアを欲しがっています。
多くのWebサイトで使われているので、情報もインターネットで探せばすぐに出てくるので、解決方法も簡単に見つかるのもいい所です。
プログラミング言語によって書き方のルールは違う
プログラミングは言語によって書き方のルールがあります。
記号の使い方や、インデントの使い方など、プログラミングを使いやすくするためのルールがあります。
ルールが違うからこそ、一つのプログラミング言語に絞って覚えて欲しいんです
そうじゃないと、書き方のルールに振り回されて使い方がどれも中途半端になってしまいますからね。

プログラミング初心者に伝えたいのは難しくないよってこと
今回はプログラミングを勉強する初心者にお伝えしたい事をまとめてみました。
今回のポイント
- プログラミングはそんなに難しくないよってこと
- プログラミングでやりたい事を最初に考えよう
- プログラミングはネットで調べればほとんどのことはわかるよ
プログラミングはテレビでもよく聞くようになりましたし、小学校の授業でも取り上げられるくらい一般的なものになりました。
そのわりには技術者が少なくて、どこの現場も人材を募集しているので、
プログラマーは売り手市場なんです。
プログラミングが出来れば転職して年収が上げられるし、フリーランスになって稼ぐこともできます。
リスクを取りたくなければ、プログラミングで副業して月に5万ぐらいを稼げばいいわけですし、やらない理由がありません(笑)
独学に不安がある方はプログラミングスクールに通うのが1番手っ取り早いです。
転職までサポートしてくれるので詳しくはこちらの記事もご覧ください。