
30代のエンジニアでこんな疑問を抱えているあなたをお助けします!
記事を書いている本人はエンジニア歴13年のシステムエンジニアです。
金融系やECサイトなどの案件を経験し、現在はフリーランスのエンジニアで稼いでいます。
SEの仕事が辛かったり、自分に合わないなと感じて辞めていと思っていませんか?
はっきりいってSEを辞めるのは、やめた方がいいです。(変な日本語になっちゃった)
要するにSEは続けていた方がいいですよということです。
僕もSEを辞めたかったけど、続けていて良かったと思っているからです。

今回のポイント
- SEを辞めたらパワハラや人間関係がきつくなる
- SEを辞めたら仕事が無くなる可能性がある
- SEを辞めたらこの先は稼げなくなる
本記事の内容はSEを辞めたいと思っているあなたの参考になるように書いていますので、
どうぞ最後までお読みください!
目次
SEを辞めたら後悔する理由①:パワハラや人間関係がきつくなる
SEを辞めたいと思う理由に、パワハラや人間関係が辛いという悩みが多いですが、他業種になればもっときつくなると僕は思っています。
僕がなぜこのように考えるかというと、
IT業界は比較的新しい業種なので、昭和的なパワハラは少ない
と思っているからです。
IT業界はシステムの最先端に触れているわけで、働く人々の考え方も時代に合うように柔軟になっているのかなと。
残業とかも制限されている会社は多いですし、有給もちゃんと取得しようという呼びかけも多い気がします。
(まあ、当たり前のことなんですけどね)
そうは言っても人が集まればいろんな人がいて、嫌な人もやっぱりいます
パワハラを受けると自分の人格が否定されたような気がして、「自分はSEの仕事に向いてないんだ」と落ち込んでしまいますよね。
それって辛くて気持ちはすごくわかります。
でも異業種に行ったら、もっとパワハラを受ける確率が高くなるという残酷な結末になるので、考え直した方がいいです。

テレワークを取り入れている企業も増えているので、仕事や人生が充実する働き方ができますよ。
SEを辞めたら後悔する理由②:仕事が無くなる可能性が高くなる
SEを辞めて他の仕事を始めても、その仕事が無くなる可能性が高くなります。
IT業界はこの先も無くなることや、廃れていく可能性はかなり低いです。
その理由としては、
スマホとインターネットの普及は今後も拡大するから
だと僕は考えています。
スマホは一人一台以上は持っている時代ですし、生活の大部分をスマホと共にしている時代です。
スマホで生活に欠かせないことといえば、
・交通費の支払い(駅、タクシー、バス)
・スーパーやコンビニの支払い
・銀行振り込みや残高確認
などのお金に関わることは全てスマホでできる時代です。
そのほかにも趣味や暇つぶしにもスマホは大活躍ですよね。
・SNSで情報収集
・動画サイトでテレビや映画をみる
・スマホゲームで遊ぶ
今はできなくても、未来はスマホで出来ることがもっと増えるはずです。
今後も企業はスマホやインターネットで利益をあげられるように、IT分野に力を入れていくので、SEの仕事はさらに拡大していくでしょう。
SEを辞めたら後悔する理由③:他の仕事でこの先は稼げない
SEを続けていた方が稼げる可能性が高いです。
他の業種で働いたとしても、さすがに下積みというか最初は未経験になるじゃないですか。
そこから頑張って仕事を続けていくとしても、どのぐらい稼げるようなるんでしょう。
一般的なサラリーマンぐらいはもらえるのかもしれませんが、先のことはわかりませんよね
SEであれば、
技術を磨けば収入を増やせて稼げるようになれる
ことは確実です。
実際に僕はフリーランスのSEになって稼げるようになりました。
(この僕が、、、と自分でも驚きですが)
フリーランスでどのくらい稼げるのかはこちらの記事で解説しています。
また、エンジニアとしてプログラミングができればこのようにして稼げます。
・クラウドワークスなどで副業の仕事ができる
・フリーランスエンジニアで年収600万以上は稼げる
SEであれば会社だけの収入にとらわれずに生きていくことだってできるんです。

【まとめ】30代に残された時間は少ない【即行動が稼ぐカギ】
今回はSEを辞めたいと思っているあなたに、SEは辞めない方がいいことをご紹介しました。
今回のポイント
- 他の業界は昭和の古い体質が残っているからパワハラもきつい
- スマホとインターネットの普及はすごいから、他の業界よりも仕事あるよ
- プログラミングできれば副業とかフリーランスで稼げるようになるよ
仕事を辞めたいと思いながら働いているのって、すごく辛いですよね。
毎日毎日、嫌な事ばかりで自分だけ辛い思いをして泣きたくなる気持ちはすごくわかります。
でも、SEであることの方が人生のメリットは大きいです。
今の会社や人間関係があなたに合わないだけで、他の環境に移ればいいだけです。
あなたの気持ちに寄り添って少しでも人生がより良くなるきっかけになれば嬉しいです。