



30代のエンジニアでこんな疑問を抱えているあなたをお助けします!
記事を書いている本人はエンジニア歴13年のシステムエンジニアです。
金融系やECサイトなどの案件を経験し、現在はフリーランスのエンジニアで稼いでいます。
テレワークが始まって自宅で仕事をする事になり、戸惑っている方も多いと思います。
今まで会社に出勤して働いていたのに、プライベート空間である自宅で仕事をするわけですからね。
そんなあなたに、テレワークでもきちんと成果が出せる仕事術をご紹介していきます!
この記事で分かること
- テレワークでは自分から報告を心がける
- テレワークで成果を出すには午前中が勝負
- テレワークで成果を出すにはスマホから離れる
テレワークが始まって戸惑っている人、これからテレワークになるので準備をしたい人の参考になるように書きましたので、どうぞ最後までお読みください!
目次
テレワークで成果を出す仕事術①:進捗報告は自分から
テレワークで成果を出したいなら仕事の進捗報告は自分からやっていきましょう。
これは上司目線で考えた時に、あなたにやってほしい行動なんです。
テレワークになると全員の顔が見えないので、1日に2回ぐらいはチームで進捗報告があったりします。
①朝の進捗報告で本日やることの報告
②夕方の進捗報告でどれだけできたか報告
ですが、この2回だけやっておけばいいやというのは間違いです。
常に自分から報告会以外でも上司に伝えるようにしましょう。
上司は常に部下の行動を管理したいものです。
特に、仕事の問題については早めに知りたいので、報告会の時に問題を言われても「なんでもっと早く言ってくれないの」という気持ちになります。
テレワークならslackなどのチャットツールも導入しているはずなので、報告もしやすいはずです。

テレワークで成果を出す仕事術②:午前中が勝負
テレワークで成果を出すなら、午前中に重要な仕事から始めましょう。
そう。午前中が勝負なんです!
なぜかというと、
午前中は脳が疲れていないので、仕事の処理速度が早いから
です。
これはテレワークによって、通勤電車がないことも大きく影響しています。
普段なら会社に出社するまでに、満員電車で脳も体もとんでもなく疲労しているんです。
(自覚があってもなくても)
でもテレワークで通勤がなければ、午前中に相当な量の仕事を進められる余力があります。
1日の仕事なんて午前中にほぼ終わらせられるぐらいのパワーがあるんですよ。実は。
会社に出勤していた時はこんな経験ありませんか?
・朝イチでメールをだらだらとチェックする
・ネットでニュースを見て、なんとなく時事情報を集める
これは脳が疲れていて考えることが出来なくなっているので、ボケッとしててもいい事をしているんです。
そして気づいたらランチの時間になっているというw
通勤時間がなくなるメリットは大きいので、午前中に1日のピークを持ってきましょう!
テレワークの環境を整えればさらに仕事の効率が上がります。
何から揃えればいいか分からない方はこちらの記事もチェックしてみてください!
テレワークで成果を出す仕事術③:スマホから離れる
テレワークで成果を出すならスマホは絶対に離れた場所に置きましょう。
目の届くところにあると、すぐにSNSをチェックしてしまうので危険です(笑)
会社であれば周りの目が気になるので、スマホでプライベートなことはあまり見ないですよね。
チラッとなら連絡が来ているか見るぐらいです。
セキュリティなどが厳しい現場であれば、自分の席にスマホを持ち込めないということだってありますもんね。
しかし、テレワークになればいつでもスマホを見てもいいし、周りの目も気になりません。
これはしっかりと自分でコントロールしなければいけませんね。
僕は自宅で仕事をする時は、机の上にスマホは置きません。
少し離れたテーブルに置いています。
せっかく自宅で仕事に集中できる環境があるので、スマホを見たい気持ちはコントロールして頑張ってみましょう!
でも自分で仕事をコントロールしている感じがあるから、僕はテレワークが最高!

【まとめ】テレワークで成果が出せれば仕事ができる証拠です
今回はテレワークで成果を出すための仕事術を3つご紹介しました。
今回のポイント
- 進捗報告は自分から報告していく(上司目線で考える)
- 午前中に1日の仕事を終わらせる(通勤がないから脳が疲労していない)
- スマホは離れた場所に置く(スマホを見ると集中力が無くなります)
これからテレワークが始まる方や、テレワークが始まって仕事のやり方に戸惑っている方の参考になれば嬉しいです。
僕はテレワークで仕事をしていますが、通勤がなくなったことと、会社にいて気が散ることがなくなって本当に快適です。
仕事もかなり捗るので、本当に午前中には一通りの仕事が片付きます。
そうすれば自分のために時間が使えてハッピーな人生にしていけますからね。
是非ともテレワークで成果が出せる仕事術を使って、快適に過ごしていきましょう!
テレワークを導入しない企業で働いているなら要注意です。
危険な理由はこちらの記事で解説しています。
テレワークになって人生が成功する理由はこちら。